books used and new.flower works. blackbird gift card 新刊書籍 リトルプレス 作家の本や作品 インデペンデントマガジン&ブック 文学・人文学 写真 アート・デザイン 建築・インテリア 音楽・映画 ファッション 食・自然・生活・福祉 絵本・童話 漫画 雑貨、オリジナルグッズなど 買取のご案内 店舗のご案内 展示スペースのご案内 お問い合わせ For international customers メルマガ登録・解除 ログイン / ログアウト blackbird booksでオープンする花店
ホーム / インデペンデントマガジン&ブック / 家族 家族 2 前のページに戻る 家族が作る 家族の雑誌 家族と一年誌「家族」およそ3年半ぶりの新刊です。 「家族」は一冊丸ごと、一つの家族を取り上げ、一年の歳月をかけ取材しています(しかし今回は3年!)。 第二号の家族は千葉県大多喜市にあるmitosaya薬草園蒸留所を営む江口一家です。お父さんはブックショップ「ユトレヒト」 「TOKYO ART BOOK FAIR」を立ち上げた江口宏志さん、お母さんはイラストレーターとして活躍する山本祐布子さん。そして今回の主役と言えるのはお二人の娘さんたちです。 『美糸(みと)ちゃんと紗也(さや)ちゃんは3つちがいの仲良し姉妹。ある日、お父さんは仕事をやめて蒸留家になりたいと言い出した。ドイツでの修行、 日本での場所探し、そして、植物が生い茂り果実が実る、古い薬草園との出会い。はじめてのことにお父さんとお母さんが奮闘する横で、乗れなかった自 転車にのれるようになり、知らなかった植物の名前を覚え、二人はすくすく成長していく…。出来あがった蒸留所にお父さんとお母さんは「mitosaya」 と名前をつけた。美糸と紗也と「mitosaya」。ひとつの家族の中で育っていく、ふたつのみとさや。その一年間の物語。』 本を読み終えると、蒸留酒はいつ出来るのかと取材を重ね家族を見つめるうちに、「完成はないんだ」と気付く発行者の思いにきっと深く頷くと思います。 本誌の大半を占める写真は創刊号に続き写真家の奥山由之、吉楽洋平。 イラストにはもちろん山本祐布子と作品集『gathering』も好評な今井麗。 そして、この本を制作しているのも一つの家族です。 今回も家族っていいなあと素直に思える一冊。 発行:HYOTA 2019.1 98p ソフトカバー 新刊書籍 状態 状態について A : 新品同様 B : 汚れや痛みなどが少なく、古書としてきれいな状態 C : 古書として標準的な状態 D : 汚れ、傷みあり ※当店では商品への値段の書き込み、ラベル貼りは行っておりません。 販売価格 2,310円(税込) sold out 関連書籍 家族と一年誌 「家族」 家族 1 1,650円(税込) 最近チェックした書籍 blackbird gift card 霞草 5,500円(税込)