books used and new.flower works. blackbird gift card 新刊書籍 リトルプレス 作家の本や作品 インデペンデントマガジン&ブック 文学・人文学 写真 アート・デザイン 建築・インテリア 音楽・映画 ファッション 食・自然・生活・福祉 絵本・童話 漫画 雑貨、オリジナルグッズなど 買取のご案内 店舗のご案内 展示スペースのご案内 お問い合わせ For international customers メルマガ登録・解除 ログイン / ログアウト blackbird booksでオープンする花店
ホーム / 文学・人文学 / 哲学・思想・宗教・社会学・心理学 母型論 前のページに戻る 『言語にとって美とはなにか/心的現象論/共同幻想論。このもっとも重要な三つの仕事をひとつに総合して捉え直す。』 安原顯が編集として携わった「マリ クレール」「リテレール」で連載していたものを1995年に学研が発刊したものの新版。 本人にとっても最も重要な主題と言える仕事をまとめたもの。 表題に加え、連環論、大洋論、異常論、病気論、語母論、贈与論、定義論、起源論、脱音現象論、原了解論を掲載。 解説は瀬尾育生。 著者:吉本隆明 出版社:思潮社 2004 ハードカバー 263p B 状態 状態について A : 新品同様 B : 汚れや痛みなどが少なく、古書としてきれいな状態 C : 古書として標準的な状態 D : 汚れ、傷みあり ※当店では商品への値段の書き込み、ラベル貼りは行っておりません。 販売価格 1,650円(税込) sold out 最近チェックした書籍 VISIONAIRE 39 PLAY 8,800円(税込) 旅 1,430円(税込) 谷川俊太郎の詩を味わう 1,870円(税込) レタリング専科 全6冊揃 7,700円(税込)