books used and new.flower works. blackbird gift card 新刊書籍 リトルプレス 作家の本や作品 インデペンデントマガジン&ブック 文学・人文学 写真 アート・デザイン 建築・インテリア 音楽・映画 ファッション 食・自然・生活・福祉 絵本・童話 漫画 雑貨、オリジナルグッズなど 買取のご案内 店舗のご案内 展示スペースのご案内 お問い合わせ For international customers メルマガ登録・解除 ログイン / ログアウト blackbird booksでオープンする花店
ホーム / 写真 / 日本の写真家 GIFT / MARI KATAYAMA 片山真理 前のページに戻る 「私は、鉛筆で文字を書くより先に、針と糸で裁縫をしていたらしい」 ペイントの施された義足、刺繍の入った装身具、自身をかたどったような縫い物のオブジェ オブジェを作っては撮影をする。 9歳で両足を切断して以後、セルフポートレイトやインスタレーションを制作してきたアーティスト、片山真理。 本書では制作と撮影という身体的な行為を繰り返し自らのアイデンティティを問うてきた約10年分の作品から選りすぐり収録されています。 何かのwebの記事で写真を見た時から残像が離れなくなり、手元で見たいと思い仕入れてみました。 読者にもこの「毒」を味わって欲しい。(「GIFT」はドイツ語で「毒」の意) 巻末テキスト:「生きることを再構成する力」サイモン・ベイカー / 「GIFT」片山真理 ブックデザイン:サイモン・ダラ English / Japanese 著者:片山真理 発行:ユナイテッドヴァガボンズ 2019.1 hardcover / クロス装 210 x 297mm 136p 新刊書籍 状態 状態について A : 新品同様 B : 汚れや痛みなどが少なく、古書としてきれいな状態 C : 古書として標準的な状態 D : 汚れ、傷みあり ※当店では商品への値段の書き込み、ラベル貼りは行っておりません。 販売価格 5,500円(税込) sold out