books used and new.flower works. blackbird gift card 新刊書籍 リトルプレス 作家の本や作品 インデペンデントマガジン&ブック 文学・人文学 写真 アート・デザイン 建築・インテリア 音楽・映画 ファッション 食・自然・生活・福祉 絵本・童話 漫画 雑貨、オリジナルグッズなど 買取のご案内 店舗のご案内 展示スペースのご案内 お問い合わせ For international customers メルマガ登録・解除 ログイン / ログアウト blackbird booksでオープンする花店
ホーム / 文学・人文学 / 哲学・思想・宗教・社会学・心理学 わたしたちが沈黙させられるいくつかの問い 前のページに戻る 「ご結婚は?」「お子さんは?」 それ、男に聞きますか? ジェンダーの違いだけで生まれる無数の暴力的な問い。 ずっと沈黙を強いられてきた女性が声をあげはじめた。 そして沈黙してきたのは女性だけではなかった。 今や、フェミニズム運動は社会全体のもの。 どのように沈黙が生まれ、そしてどのように沈黙は破られてきたのか。 #MeToo の世界的なうねりを準備した傑作『説教したがる男たち』の続編とも言えるすべての性に開かれたフェミニズム読本。 目次 イントロダクション マザー・オブ・オール・クエスチョンズ 1 沈黙は破られる 沈黙に関する簡潔な記録 I 群島を囲む海 II 男はみな孤島 男性の沈黙 III 沈黙と檻 IV 洪水に飲まれた都市 反乱の年 フェミニズム 男たちの到来 七つの死の一年後 レイプ・ジョークをめぐる短くも幸福な近況 2 ブレイキング・ザ・ストーリー 五百万年来の郊外から逃れて 鳩が飛び立ったあとの巣箱 女が読むべきでない八十冊 『ロリータ』について説教したがる男たち 加害者が行方不明 女巨人 著者:レベッカ・ソルニット 訳:ハーン小路恭子 出版社:左右社 2021 初版 四六判上製/272p 新刊書籍 状態 状態について A : 新品同様 B : 汚れや痛みなどが少なく、古書としてきれいな状態 C : 古書として標準的な状態 D : 汚れ、傷みあり ※当店では商品への値段の書き込み、ラベル貼りは行っておりません。 販売価格 2,420円(税込) カートに入れる For international customers 最近チェックした書籍 午前、午後。 1,650円(税込) うもれる日々 1,210円(税込)