books used and new.flower works. blackbird gift card 新刊書籍 リトルプレス 作家の本や作品 インデペンデントマガジン&ブック 文学・人文学 写真 アート・デザイン 建築・インテリア 音楽・映画 ファッション 食・自然・生活・福祉 絵本・童話 漫画 雑貨、オリジナルグッズなど 買取のご案内 店舗のご案内 展示スペースのご案内 お問い合わせ For international customers メルマガ登録・解除 ログイン / ログアウト blackbird booksでオープンする花店
ホーム / 作家の本や作品 街は誰のもの?:プロダクションノート / 阿部航太 前のページに戻る グラフィティ、スケートボード、雨宿り、カーニバル、そして政治参加まで連なるブラジル・ストリートの記録 =『街は誰のもの?』、劇場公開を機にパンフレットを兼ねて制作された阿部航太監督によるプロダクションノート。 グラフィックデザイナーとして活動しながら文化人類学へのアプローチを経てたどり着いたブラジルはサンパウロ。 その街で出会ったたくさんのグラフィティとそれを描くグライフィティロ(グラフィックアーティストの現地での呼称)たち。 ペンキ、ローラー、スプレーを巧みに使い、壁やシャッターに描いていく。 認可のあるものから不法のものまで都市に描かれるそれらを目の当たりにして浮かび上がる「街は誰のもの?」という問い。もちろんこの問いはオリンピック、パンデミックへ繋がっていく。 街を歩き、人に出会い、ストリートカルチャーから「公共」を考えるに至った映画のための手引き。 イラストレーション・写真・テキスト:阿部航太 発行:Trash Talk Club 2021初版 新刊書籍 状態 状態について A : 新品同様 B : 汚れや痛みなどが少なく、古書としてきれいな状態 C : 古書として標準的な状態 D : 汚れ、傷みあり ※当店では商品への値段の書き込み、ラベル貼りは行っておりません。 販売価格 770円(税込) sold out