books used and new.flower works. blackbird gift card 新刊書籍 リトルプレス 作家の本や作品 インデペンデントマガジン&ブック 文学・人文学 写真 アート・デザイン 建築・インテリア 音楽・映画 ファッション 食・自然・生活・福祉 絵本・童話 漫画 雑貨、オリジナルグッズなど 買取のご案内 店舗のご案内 展示スペースのご案内 お問い合わせ For international customers メルマガ登録・解除 ログイン / ログアウト blackbird booksでオープンする花店
ホーム / 文学・人文学 / 哲学・思想・宗教・社会学・心理学 自由意志の向こう側 決定論をめぐる哲学史 前のページに戻る 人間は遺伝子に操られているのか? 宇宙開闢(かいびゃく)の時点で、その後の出来事は一通りに決まっていたか? 運命はあるのか? 人間と機械は何が違うのか? こうした疑問はすべて人間の自由意志の問題であり、 デモクリトスからスピノザ、デネットまで、 決定論の哲学史に刻まれている。 ダーウィンや神経科学など自然科学的観点も検討しつつ、 決定論のこれまでとこれからを考える。 第一章 自然に目的はあるのか? 第二章 決定論と運命論 ストア派・スピノザ・九鬼周造 第三章 近代以前の自由意志論争とその影響 第四章 目的論的自然観は生きのびる 第五章 ダーウィンによる目的論の自然化 第六章 自然化された運命論 第七章 運命論のこれから 第八章 自然主義のこれから 著:木島泰三 出版社:講談社 2021 3刷 ソフトカバー 432p B(帯付) 状態 状態について A : 新品同様 B : 汚れや痛みなどが少なく、古書としてきれいな状態 C : 古書として標準的な状態 D : 汚れ、傷みあり ※当店では商品への値段の書き込み、ラベル貼りは行っておりません。 販売価格 1,980円(税込) カートに入れる For international customers