books used and new.flower works. blackbird gift card 新刊書籍 リトルプレス 作家の本や作品 インデペンデントマガジン&ブック 文学・人文学 写真 アート・デザイン 建築・インテリア 音楽・映画 ファッション 食・自然・生活・福祉 絵本・童話 漫画 雑貨、オリジナルグッズなど 買取のご案内 店舗のご案内 展示スペースのご案内 お問い合わせ For international customers メルマガ登録・解除 ログイン / ログアウト blackbird booksでオープンする花店
ホーム / 新刊書籍 『忘れられた日本人』をひらく 宮本常一と「世間」のデモクラシー 前のページに戻る いまなお読み継がれる宮本常一の名著『忘れられた日本人』。 そこに描かれた日本人の姿を、ノスタルジアや復古主義に陥ることなく、グローバリズムとナショナリズムとが錯綜する21世紀の世界のなかにいかに価値づけ、その可能性をひらくことができるのか。 『忘れられた日本人』をひらくことは”民主主義”について考えることだった。 著書『実験の民主主義』から宮本常一と邂逅した若林恵と『宮本常一:歴史は庶民がつくる』を上梓した民俗学者・畑中章宏の対談です。 読み継がれ、そして更に今注目が集まっているのは理由がある。 著者:若林恵・畑中章宏 出版社:黒鳥社 2023 ソフトカバー 205p new 新刊書籍 状態 状態について A : 新品同様 B : 汚れや痛みなどが少なく、古書としてきれいな状態 C : 古書として標準的な状態 D : 汚れ、傷みあり ※当店では商品への値段の書き込み、ラベル貼りは行っておりません。 販売価格 1,760円(税込) カートに入れる For international customers