blackbird books

カートをみる0点 合計 : 0円

new雪豹の大地 スピディ、冬に生きる

巡り巡る命を、見つめ続けた日々。

ヒマラヤの山奥深くに棲まう幻の獣、雪豹。全世界での推定生息数は8000頭に満たず、険しい高山地帯に生息しているため、野生下では目撃することすら困難とされている動物だ。そんな雪豹たちのあるがままの姿を見届けるため、写真家はインド北部のチベット文化圏、スピティに旅立った。

標高4200メートルの極寒の高地。狩る者と狩られる者の命のやりとり。自然の摂理の中で儚い生を生きる、雪豹、狼、狐、アイベックスなどの動物たち。その傍で、大いなる存在への畏れと祈りとともに暮らす人々。ひと冬の間、彼らとともに過ごした日々の中で、写真家が巡り会ったのは……。

『冬の旅 ザンスカール、最果ての谷へ』で第6回「斎藤茂太賞」を受賞した気鋭の著者による、待望の書き下ろし長編紀行。雪豹や野生動物たちの躍動感のある姿、スピティの祭礼や高地の村の様子など、貴重な写真の数々も収録。

著者・山本高樹さんのコメント:

十数年前から、雪の上の足跡を見つけたり、目撃した人々からの話を伝え聞いたりはしていましたが、自身の肉眼でその姿を見たことはなかった、野生の雪豹。幻の獣とも呼ばれる彼らを撮影することを目的に、僕はインド北部のスピティで、ひと冬を過ごしました。その日々の中で、僕が目にしたのは……写真だけでは到底伝え切ることができないほど、稀有で生々しく、そしてかけがえのない光景でした。極寒の高地で、巡り巡る命を、見つめ続けた日々の物語。一人でも多くの方のもとに届くことを願っています。

著:山本高樹 出版社:雷鳥社 2025 初版ソフトカバー 254p
新刊書籍


状態
状態について
A :
新品同様
B :
汚れや痛みなどが少なく、古書としてきれいな状態
C :
古書として標準的な状態
D :
汚れ、傷みあり

※当店では商品への値段の書き込み、ラベル貼りは行っておりません。

販売価格
2,420円(税込)

カートに入れる

For international customers

top