blackbird books

カートをみる0点 合計 : 0円

new使えないスプーン

本はスプーンやハンマー、鋏と同じような物です。
一度発明したら、それ以上うまく作りようがない。
(ウンベルト・エーコ)

坂田和寛(古道具坂田)があつめた辰澤コレクションをベースに、つくり手でもある竹俣勇壱(彫金師)が収集した合計74点のカトラリー。
錆び、欠け、もう使えない、けれど美しく経年変化したスプーン、ナイフ、フォーク。
一点一点撮影されたカトラリーの間にはブリューゲルらの描いたカトラリーのある絵画、太宰治・三島由紀夫・北園克衛・伊丹十三らの残したカトラリーの言葉。

世代、世紀を超えて人の手を渡って来たスプーンをただただ愛でる一冊。
アートディレクターの山口信博による意匠が完璧だ。

以下、発行元より

【編集後記】

20年以上前に工芸研究家の辰澤速夫さんが上梓した『カトラリーの宇宙』には、坂田和實さんが欧州でこつこつ買い集めた中世のカトラリーが鈍色に輝いていた。この一冊が、けっして大袈裟ではなく、雷鳴の一撃となって金沢でオーダージュエリーを作っていたひとりの彫金師のもとに落っこちた。その日を境に、彼は毎日それを鞄に入れて持ち歩き、ボロボロになるまでページを捲り、ついにどうしてもほんものに直接触れたくなって、目白の古道具坂田に通うようになった。その人物こそ、この本の著者の竹俣勇壱です。

ちょうどその頃、竹俣さんはオーダージュエリーを手がける傍ら、スプーンを作り始めていた。手作りで一本ずつ。それは眠っていた純粋なつくる歓びを再燃させたが、時間がかかる割に微々たる利益しか残らない。どれだけがんばっても、たかがカトラリーなのか。壁にぶつかった。しかしそれでもおめおめ諦める前に、手作りしか選択肢がなかった中世ヨーロッパの職人にヒントを求め、古いカトラリーを探しはじめた。

だんだんコレクションが増えて分かったことがある。それは中世のヨーロッパでカトラリーを作っていたのは、武器や宝飾を生業とするアルチザンで、依頼主はみな身分の高いお金持ちだったということ。つまり、そこには職人の手仕事で生産性を飛躍的にあげるアイデアは見つからなかった。いくらでもカトラリーにお金と時間を掛けていい、という男爵たちは現代にはもういない。結局、かなりの数の使えないスプーンたちが手元に残り、その美しさだけが彼をなぐさめた。

その後、なんの導きだろうか、辰澤さんの没後に輪島の塗師・赤木明登さんのところに渡っていたカトラリーコレクションが、竹俣さんのもとにやってきた。そのあたりの事情は、本書のあとがきをお読みいただきたい。が、この本は、はじめから『カトラリーの宇宙』の続編として切望された出版企画だったのです。かつて同書に収録されていた辰澤さんの論考「カトラリーに見る西洋の本質」や坂田さんが書いた寄稿文からの抜粋も、そのような背景からもう一度再録させていただいた。

この本は、坂田さんがあつめた辰澤コレクションをベースに、つくり手でもある竹俣勇壱が収集した合計74点のカトラリーを収録しています。スプーンとナイフとフォークのうち、もっとも数の多いスプーンは、表と裏の両側が見えるように構成している。ケレン味のない淡々としたページネーションも、すべて原寸大なのも、アートディレクターの山口信博による意匠だが、竹俣勇壱がつくり手であることも大きい。

この本には、たとえ古いものでも、使えるように磨いてしまったものは登場しない。価値があるとされている刻印の有無も関係ない。華美で装飾的なカトラリーも排除されている。ただ、美しく経年変化しているか、ということが重要で、ある意味でメタルの宿命をまじめに背負ったものだけが、坂田・辰澤・竹俣の3人によって選びぬかれている。

竹俣さんはふだんは「使えるカトラリー」をつくる彫金師だから、柄の先端を近づいて見せたり、小数点以下の重量まで記録したり、この本でも細かなディテールを問いつづけた。巻末に付した「解説」には海外のさまざまな資料にあたりながら校了直前まで推敲をつづけた数々の発見が綴られている。日本国内には類書はおろか参考書すらほとんど無いなかで、よくぞここまで独力で調べあげたものだと思う。

それぞれのカトラリーの合間には、ブリューゲルやボスやモネたちが描いた「カトラリーの登場する絵画」を継木し、中勘助や伊丹十三やジャック・プレヴェールたちが残したカトラリーの言葉を吹き寄せた。それは幽かでもカトラリーのある風景が立ち上がるようにと願いを込めた、編集者のおまじないです。

研究者、目利き、つくり手と立場の異なる人の手を渡ってきたスプーンたち。このもう使えないスプーンたちが、次の雷鳴の一撃をだれかに落とすことを願って、本書を発行します。

著:竹俣勇壱 デザイン:山口信博、玉井一平 写真:鈴木静華 編・発行:櫛田 理 2025 サイズ:h256 × w148 × d21mm ソフトカバー/スリーブケース 224p
new 新刊書籍

状態
状態について
A :
新品同様
B :
汚れや痛みなどが少なく、古書としてきれいな状態
C :
古書として標準的な状態
D :
汚れ、傷みあり

※当店では商品への値段の書き込み、ラベル貼りは行っておりません。

販売価格
7,700円(税込)

カートに入れる

For international customers

top