山口はるみは島根県松江市生まれ、東京芸術大学油画科卒業。
西武百貨店宣伝部に就職後、フリーランスとなり、1969年PARCOのオープンと同時にその広告制作にイラストレーターとして参加。1972年よりエアブラシを用いた女性像を描き、一躍時代を象徴するイラストレーターとなりました。
山口はるみがエアブラシで描いた115点の原画・ポスターを収録し、評論家の椹木野衣氏による寄稿「超現実化されるポップアート── 山口はるみのリアリズム絵画」も収録。
この艶やかさには未だにどきっとさせられ少しも色褪せることがありません。
1969年にPARCOの広告で発表された時の衝撃は今でも容易に想像出来ます。
ブックデザインはオランダ在住のデザイナー、樋口歩。
※表紙は2種 (目と口がございますがお選び頂くことは出来ません ご了承ください)
初版2000部
著者:山口はるみ 発行:HIOSHINA 2016 182p 215mm x 280mm ソフトカバー
新刊書籍