人間は
火を焚く動物だった
だから 火を焚くことができれば それでもう人間なんだ
火を焚きなさい
人間の原初の火を焚きなさい
やがてお前たちが大きくなって 虚栄の市へと出かけて行き
必要なものと 必要でないものの見分けがつかなくなり
自分の価値を見失ってしまった時
きっとお前達は 思い出すだろう
すっぽりと夜につつまれて
オレンジ色の神秘の炎を見詰めた日々のことを
(火を焚きなさい)
------------------
詩人・山尾三省(1938-2001)の著作と詩集から48篇の詩、4篇の散文の作品を選び、編集したもの。
東京出身の山尾三省は社会運動に関わった後、1977年に家族を連れ屋久島へ移住し、終生その地で暮らしました。
自然への深い敬意を持ち、太陽の下、畑を耕すなかで生まれた言葉。
その言葉は暗闇の中の火、夜明けの一筋の光、そのものです。
「火を焚きなさい」と「食パンの歌-太郎に-」という詩に感銘を受けました。
素晴らしい装画を手掛けたnakabanさんによる漫画「Make the Fire」「屋久島植物さんぽ」も収録。
解説に布作家の早川ユミ。
bbbおすすめの一冊です。
著者:山尾三省 出版社:野草社 2013初版四刷 ソフトカバー 191p
新刊書籍